2001.1.7
パソ・Me・初売り。

よくわからんタイトルですが、今日一日の行動を一言でまとめるとこんな感じ。

AM8:30 起床
シャワーを浴びて、塾(=職場)に向かう。仲間に頼まれたパソコンの納品?のため。仲間というか、元同僚というか、一緒に仕事はじめたのだけど、ワケありで今は別々に仕事をしているS氏にパソコンを作ってあげた。予算は35,000円だったのだけど、年末、パーツを買いに行ったら、どうにもならないため、+10,000円で45,000円で作りました。ちなみにスペックは・・・

 Pentium
III450(SECC2.100Mhz*4.5)
 HDD(IBM 
ATA66対応9.1GB)
 Memory(PC100/
128MB)
 VGA(Riva128/
AGP-4M)
 Motherboard(Iwill VD133Gold/
AppoloPro133A/SCSIオンボード)

と、こんな感じ(たぶん、かずにぃくらいにしか、意味がわからないと思いますが・・・)。まあ、PentiumIIIが載っているというだけで中古相場は50,000上ですからねぇ、かなりお買い得マシンに仕上がりました。もちろん、モウケはほとんどなし。

AM11:00納品完了。

そうそう、
打モモイニシャルD高橋良介のタイピング理論インターネットセキュリティ、その他いろいろとソフトを手に入れました。(ルートはヒミツです)

実はこのマシン、ワタクシが2週間前にくみ上げたお気に入り(になるはず)のマシンのマザーを使いました。なかなか安定していてよかったのだけど、予算の都合で・・・。で、当然(?)ワタクシはこれに代わるセカンドマシンを作らなきゃいけないということで、年末一緒にパーツを買いました。セカンドマシンも組んだのだけど、Win98SEがかなり不安定で、フリーズではなく、例外エラーが頻発する。うーん・・・と悩んだ挙句、そろそろ塾のマシンもWindowsMeを入れなくては・・・と思っていたので、ヨドバシカメラ千葉店に自転車でGo。まだ、12月で販売終了と言われていたWin98専用アップグレードパッケージがあったのでラッキーでした。ちなみに5,560円也。一応、かずにぃに報告して、ついでに買い物を頼まれて、その後は、一路、かずにぃ宅へ。


11:30コロ
さっそく、セカンドマシンを持ち込んでセットアップ。CD-ROMブートができないんですねぇ、Meのアップグレードは。まさか、Win98をインストしてそこからアップグレードしなくてはダメなのか??と思ったけど、裏技でバッチリ、インストール完了。なかなか快適に動いております。あとは家に帰って、USBのキーボード&マウスが動けばバッチリ。

昼はマックでサーモンマックムニエル風、スーパーバリューセットを食べました。

13:00コロ
かずにぃがクルマを買うというので(オフクロさん&自分の遊び用)何年ぶりかなー、ディーラーに行ってきました。昨日、いいクルマないー?って話をしていて、「ファミリアSワゴン、いいんじゃないのー」とワタクシが言ったので、とりあえず、マツダへ。新車はいいねぇ、やっぱり。いろいろお話を聞いて、今度はマツダの中古車センターへ。

ちょうど初売りセールをやっていて、車を止めるとすぐに、営業の人が「アンケートに答えてくれればゲームができます」というので、かずにぃがチャレンジ。サイコロの目の数だけインスタントラーメン&福袋がもらえるということで結果は「5」。二人いたので、サービスで「3つずつ持っていっていいですよ」と、まずはラーメン&福袋1ケをゲット。

これがそのラーメン。サッポロ一番、基本ですな。。

ちなみに撮影はかずにぃ宅で。Canon IXY'Digital
(かずにぃ所有。撮影みやたくん)



さて、肝心のクルマですが、色はやっぱり、「赤」がいいねぇ、との話をしていたのだけど、なんとその中古車センターに赤のSワゴンが1台ある!しかもなんとか予算的にもイケル(コミコミ117万円)試乗もして、まあ、注文をつければいくらでもあるのだけど、かなりいい感触。「面倒だから決めてしまうか!」ということで、私以上の即決君で決まり・・・となるトコだったのだけど、とりあえず、下取りのクルマを見てもらって決めようということになって、自宅へ。が、自宅のチョイ手前の別のマツダの中古車センターにも2台あるとの情報を得ていたので、とりあえず見に行く。うーん、やはりいろいろと回るものですね。そのセンターの営業の人にいろいろ聞いたら、どう考えても高すぎる・・・とのコト。Sワゴンの赤は人気がないので、探せば車両で90チョイであるという。ちなみに決めかかっていたSワゴンは車両価格118万で値引き20万の98万。二重価格表示のような気もしたけど、まあ、それはおいて置いて・・・。98万なら、1年年式が新しいの買えるらしい。時間をくれれば探してくれるというので結局、頼むことにしました。

おなじマツダ系列なので、やはりコチラでも初売りセールをやっていて、こっちのゲームは「魚釣りで30秒で7匹釣ったら、ティファニーのネックレス」という。でも、やはりムリでした、かなり難しかったみたい。でも、福袋を今度は2ケもらいました!

で、その後、いろいろお店を回って、かずにぃ宅へ到着。さっそく、福袋を開けてみると、まあ、予想していたよりはヨイものだったかな・・・。ちなみに↓が3ケの福袋の中身。

中身は何かな・・・。 こんな感じでした。
サランラップ、スポンジ、ラーメン、マフラー、干支ティッシュ、麦茶とかのポット




福袋の中のラーメンはちょっと高級?。 よくわからんけど、干支ティッシュ。


厳選なる抽選の結果(いや、ワタクシの独断で)、以下の商品(?)をゲットしました。(っていうか、欲しいのもらって、いらないのはかずにぃに押し付けたという話も・・・--;)



なんだか、よくわからないページになってしまいましたが、結局のところ、初売りとかディーラーに行くとおもしろいねぇということと、こんなものもらったよーって、報告(?)したかっただけなのでした・・・。

そう、千葉もついに初雪!明日、幕張のパティオス(知ってます?)に行くのだけど、大丈夫かなぁ、ワタクシのクルマは雪だとムリだからねぇ。まあ、かずにぃのスーパーサファリ号ならバッチリだけどね。

ということで、こんな感じの一日でした。

オマケ