夢のギガヘルツ(その1)

コトの発端は先週の月曜日、かずにぃが某DOSショップで購入したマザーボードが不調・・・ということで連絡を受ける。返品期限も過ぎていたので、とりあえず、ワタクシの持っているマザーボードて組んでみよう・・・ということに。

ちょっと前にインテルがCPUの価格改定を行って、
1Ghz(=1000Mhz)がついに30,000円を切る値段になっていたので、欲しいなーと思っていたけど、日曜日にモニターを買ってしまったので、しばらくはガマンしようと・・・。

話しの中で、ワタクシのお気に入りのマザーボード+CPU(667Mhz)をかずにぃの不調マザー+15,000円で交換という契約?が成立し、ワタクシは+15,000円で
夢のギガヘルツ(1Ghz)を購入することに。しかし、そこにたどり着くまでに一体、何分考え込んだのだろう。。一時は、今回はヤメようと思いとどまったものの、なんだかんだ言っているうちにかずにぃがサイフからお金を出す。。。これは買えってことか・・・ということで、「ペンスリー、イチギガください・・・」と言ってしまった。

ワタクシは
ルンルン気分で、かずにぃはまたしてもワタクシに先を越された悔しさをかみ締めながら、とりあえず戻ることに。1号機のマザーを外すので、念の為バックアップを取ってから、かずにぃの自宅へ出発。

ご飯もゴチになって、さあ、組み立て開始!!

・・・が、
事態は思いも寄らぬ方向へ・・・午後10時の出来事でした・・・つづく。